iPhoneの充電ケーブルしゃぶられてお亡くなりに:無償交換の手順+赤ちゃん対策
パパさんiPhoneを使ってるんですが子供がなんでも口に入れる時期なので充電ケーブルがすぐにダメになります…。 そんな悩みを解決します! それ僕もよくありました! すぐにやられてしまうので何度交換したか分からないぐらいです(笑) アンディ 赤ちゃんはなんでも口に入れてしまう時期があります。 成長の過程で仕方ないんですけどね(笑) iPhoneの充電ケーブルは口に入れても大丈夫ですが、端子の部分が黒く錆びて使えなくなってしまいます。 でも新しく買う必要はありません。 Appleは保証期間内 ...
スマホやタブレットを幼児に見せることへの影響は?お医者さんに詳しく聞いてみた結果…
パパさん子供にタブレットを見せたらハマってしまって。 よくないかなとは思いつつ楽なので見せてしまいます。 子供に何か影響がないか心配です…。 今回はそんな悩みを解決します! そうなんですよね! 僕も以前は見せてました。 でも今はもうほとんど見せていません。 アンディ 子供も大人と同じ。 YouTubeやゲームアプリを見だすと止まらなくなってしまいます。 実はよくない子供への影響をお医者さんに聞いて調べてみました。 この記事を最後まで読むと… 子供がタブレットやスマホを見ることでどんな影響 ...
機内でのグズりをピタッと止める【1万円台タブレット】5つ+オススメアプリ
パパさん飛行機で海外旅行に行くんですが、子供が機内で泣いて周りに迷惑がかからないか心配です。 今回はそんな悩みを解決します! その気持ち分かります! 僕も経験ありますが、大声で泣かれたりすると気が気じゃありません…。 アンディ そんなのお気に入りの絵本やオモチャ持っていくから大丈夫じゃないのー?? なんて思ってるパパさん… 絶対後悔しますよ! 断言できます(笑) 絵本やオモチャじゃ間が持ちません。必ず飽きて動きだすので、そんなときに使える最強のお助けアイテムがタブレット!! ...
1回の電話でNHKをすんなり解約する方法みつけた!気が弱い方でも大丈夫
パパさん先日NHKが来て、断れずに契約してしまったんです…。 余計な出費はしたくないし。簡単に解約する方法ありませんか? 今回はそんな悩みを解決します! あらら…。 契約しちゃったんですね。 でも大丈夫です!1回の電話だけで簡単に必ず解約できる方法があります。 アンディ 玄関先で断りきれず契約してしまったけど、やっぱり解約したいって方いると思います。 一度契約するとなかなか解約させてもらえないという話もあるようですが、すんなりと簡単に解約できる方法があります! 僕の実体験です。 この記事 ...
【経験談】子供の乾燥肌がこのヒーターで改善!【アトピー対策にも】
パパさん冬になって暖房をつけたいけど子供が乾燥肌なのでどうすればいいのか…。 エアコンでも灯油ヒーターでも空気が乾燥してしまいます。 今回はそんな悩みを解決します! うちの子もかなりの乾燥肌です! アトピーもありますし…。 でもその悩み解決できるんです!アンディ 赤ちゃんや子供の乾燥肌はとても多い(らしい…笑) 冬は空気が乾燥してるからエアコンつけるとさらに乾燥してしまう。かといって付けないわけにいかないし…。というパパさん! 暖房家電ってたくさんありますが、その中でもデロンギの『マルチ ...
育休中に副業スタート!スマホ1つでネットビジネスを始めよう
パパさん子供ができたので育休を取ります。今後お金がかかるので今のうちに何かできる副業はないですか? 今回はそんな悩みを解決します! 育休を取るならその間にできる副業がありますよ!ぜひ始めてみてください。アンディ 育休の間は空いた時間もあります。 その時間を利用してスマホだけでネットビジネスを始めてみましょう! 簡単に稼げる!というようなものではないですが続ければ確実に収入になります。 この記事を最後まで読むと… 育休中にスマホだけで始めれるオススメのネットビジネスがわかります   ...
育休とるならココで取れ!男性育休のタイミングと期間:ママの育児ストレスを解消
パパさん育児休暇を取ろうと思うけど、どのタイミングでどのくらいの期間取るのがいいんだろう…。 今回はそんな悩みを解決します! 悩むところですよね。ベストなタイミングでママの負担を少しでも減らしてあげましょう! アンディ 育児休暇を取ろうと思っているパパさん、 その気持ちとてもステキです。 厚生労働省のホームページでは、育児休暇の取得率が公表されています。 女性が82.2%なのに対し男性はたったの6.16%です。(平成30年度) そんな日本で育休を取るパパは本当にすごい。 せっかく育休とる ...
この絵本は読むべし!読む側も面白い【年齢別5選】秀逸な作品+イマイチな作品
パパさん絵本を買ってあげたいんだけど、読んでてもあんまり面白くないんですよね…。 読んでて楽しい絵本ってないですか? 今回はそんな悩みを解決します! そうそう!それわかります。 絵本って子供は楽しいけど読んでる方はあんまりなこと多いですよね。 アンディ 絵本と言っても色々な絵本があります。 ・挿し絵のような絵本 ・絵が全面に描いてある絵本 ・表現が特徴的な絵本 ・海外のものを翻訳した絵本 などなど。 どれがいいとは一概に言えません。子供の好みによるところも大きいですしね。 絵本 ...
イヤイヤ期きたぁぁぁぁ!!パパが乗り切るための秘策7つ
パパさん子供がイヤイヤ期絶賛爆進中なんですが、イライラしてしまいます…。イライラせずにすむ方法ありませんか? 今回はそんな悩みを解決します! 分かりますその気持ち!言うこと聞いてくれない上に大声で泣かれるとたまりません。でも、そんな状況を乗り切れる秘訣があります。 アンディ イヤイヤ期は親なら誰しも通る道。 子供への対応で悩みが多いのもわかります。 普段子供と接する時間が少ないパパなら尚のこと。 そこで、僕がやってみて実際に効果があったイヤイヤ期対策を7つご紹介します。 どんな子にも効果 ...
2歳児と赤ちゃん連れてハワイ旅行:その持ち物リストちょっと待った!
パパさん小さい子供を2人連れて初めてのハワイだから、何を持って行けばいいのか分からないです。 今回はそんな悩みを解決します! 海外って言葉が通じないからただでさえ不安ですよね。その気持ちよくわかります。アンディ 小さい子供を連れて行くならその不安は倍増です。 機内や現地で何か必要になっても買えるかどうかわからない。それなら持って行こう!てなってないですか? ちょっと待って。 持って行くのもいいですが案外要らないものもあります。 僕は10月に2歳半の男の子と生後10ヶ月の赤ち ...