人付き合いが苦手な人って職場に結構いませんか?僕もその中の一人。でも、どんな仕事をしていく上でもコミュニケーション能力って必須のスキルですよね。
人との付き合い方が上手い人ほど仕事上手だと僕は思っていますが、残念ながらそんなスキルは持ち合わせていない。でも、今の収入よりももっと稼ぎたいって思いません?
そんな人付き合いが苦手な方にもオススメな副業がブログです。ブログは誰にも関わらずに一人で始める事ができるので、コミュニケーションスキルは必要なし。極端に言えばニートでも引きこもりでも始める事ができます。
自分の力だけで稼ぐ事ができるので、本業をやりながらコッソリ稼ぐ事ももちろん可能。
繰り返しますがブログは人付き合いの苦手な方には特にオススメ。
この記事を最後まで読むと…
- 人付き合いの苦手なあなたにはブログがぴったりな理由が分かります
もくじ
人付き合いはめんどくさい
僕個人的なことですが、自分の性格にはクセがあると思っています。聞こえよく言えば個性的とでもいいましょうか。ただ、職場では役職がついてますしそれなりに人に気を使って仕事をしているので自分を全面に出すことはしないようにしています。面倒なことでも頼まれればこなしますし、話しもそれなりにします。
でも、正直めんどくさい事が多い(笑)
苦手な人はいますしイラっとする事もある。僕はあまりベラベラ話す方ではないのと、考えていることを的確に相手に伝える事が不得意なんですよね。だから相手には違った捉え方で受け取られて誤解される事もよくあります。
ある意味コミュ障なんだと思ってたりします。
そういった誤解から招く勘違いによってすれ違いが生ることもあるので、単純にそういったことがめんどくさいんですよね。付き合いの長い友人などはある程度理解してくれるから変な誤解はないんですが、職場の人だとそううまくはいかない。
そういうこともストレスに感じる方もいるのではないでしょうか。
そんな面倒くささやストレスがないブログはとてもオススメです。
ブログがオススメな理由4つ
僕が感じた“人付き合いが苦手な方にブログが向いている理由”をいくつか挙げたいと思います。
自分のペースで進められる
個人ブログは誰かと共同で作業するということがありません。好きな時間に好きなように記事を書くことができます。時間配分も作業量も全て自己管理。気が楽ですよね。ただ、その分自分のモチベーションや学ぶ姿勢はとても大切です。他人の目が無いのでやらなきゃいけないという気持ちにもなりませんしね。
僕は自己管理がしっかりとできるというタイプでは無かったんですが、ブログを始めたことで以前よりはできるようになりました。スケジュールを組み立てるようになったし、ダラダラと過ごしていた無駄な空き時間がインプットする時間になったりと、良いことが多いです。
人からあれこれ言われない
職場で仕事をしていると、何かトラブルやミスがあったときに何かしら周りの評価を受けます。上手くできたら褒められる。これはまぁ良いとしても、悪い評価の場合は直に色々と注意を受けたり、影でいろいろと言われることもあります。ほんの些細なことだったりするんですけどね。でもいい気持ちではないはずです。
ブログは読んだ読者からの声がありますが、基本的に顔も知らない相手のことを批評したりする人はいません(有名な方は例外ですけどね)。そもそもほとんどの方は評価なんて伝えてこないです。『この記事つまらんな…』と思われたら読まなければいいだけですから。
それに、『問い合わせ』などで読者からのメッセージを送れない設定にしてしまえばそもそも誰からも届くことがありません。
あれこれ人から言われないのはストレスフリーなので良いことですね。
他人とのやりとりがほとんどない
ブログはその作り方や始め方から運営の仕方、収益の上げ方など全ての工程で他の人とのやりとりが必要ありません。全て自分一人で進めていくことができますし、ある程度の問題は自力で解決することができます。
もし誰かのサポートを受けるとしても、その相手はほとんどが顔も知らない人のはずです。メールやラインなどでの文章や動画でのサポートが多いので面と向かって話す機会はほぼありません。
周りに知られずに作れる
ブログを作っていることは、自分から公表しない限り周りの人達に知られることはありません。副業をしているという事がバレる事はまずないです。そのブログに顔写真などを載せなければ、例え知人が見たところで分かるはずもないですしね。
あまり人付き合いが上手くない僕は知った人にブログを読まれたいとはあまり思わないので、そういう方にも副業としてのブログはオススメです。ただ、万が一バレてしまっても恥ずかしくないような内容で作っていくことは大切だと思います。
『人付き合いが苦手な人が稼ぐならブログがオススメ』のまとめ
人付き合いが苦手な方は副業としてブログを始めるのはかなりオススメです。選択肢の一つとして候補に入れてみてはいかがでしょうか。
自分の時間を切り売りして小額を稼ぐアルバイトをするよりも、コツコツやっていけばブログが自動で稼いでくれるようになります。しかもかなりの額を。
安定して生活費を稼げるようになれば、本業を辞めてしまうことだって可能です。そうなれば他人とのしがらみがなくなり楽になりますよね。自分と気の合う人とだけ仕事ができるようになり、苦手な人を相手する必要もなくなります。
その分大変な事もありますが、リスクのないブログはメリットの方が多くオススメです。
ぜひ始めてみてください。